
大人も子どもも一緒になって楽しめる体験教室や手作り雑貨などの出店、見応えたっぷりの作品展示、歌・楽器演奏・ダンスのステージ、美味しいものがたくさんの飲食ブースなど盛りだくさん!
かこむ創造フェスタに今年も出店いたします。
親子連れでアートを楽しめるイベントです。
イベントの開催期間は2017年7月21日(金)~23日(日)の3日間。
夏休みの思い出作りにいかがですか?
お気軽に遊びに来てくださいね!
概要
日時
7月22日(土)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~16:00
※定員はございませんが、材料が無くなり次第終了とさせていただきます。
定員
なし
(材料がなくなり次第終了いたします。)
参加費
1作品につき500円
場所
東播磨生活創造センター「かこむ」(加古川総合庁舎1階)
加古川市加古川町寺家町天神木97-1
TEL:(079) 421-1136
マーブリングとは
水面に流した絵の具を紙に写し取り、偶然で来た幻想的な色と模様の世界からイメージを広げ、個性の光る作品を作ります。
講師紹介
吉田美樹
アーツ表現セラピスト/ヒューマンアカデミー認定パーソナルカラーアナリスト
会社員として働きながら、カラーコーディネートや色彩心理学、パーソナルカラーなどを学ぶ。
自分の学んだ”色彩”を活かした、”究極のセラピー”を求めて、アートセラピーに出会う。
アートセラピーを学び、人とのコミュニケーションが楽に、心も身体も健康になる。という事を実感する。
自らの体験から、「アートセラピーを使って、社会の役に立つことがしたい。」という思いが生まれ、高齢者を対象としたアートセラピーのボランティアグループを立ち上げ、5年間活動を続ける。
2010年より宿泊型ワークショップのアシスタントとしての経験を重ね、声や身体表現などを用いた、国内外のワークショップや講座にも多数参加する。
現在は、アーツ・セラピー・ネットワーク、Touch-artsプロジェクトのボランティアスタッフとして、アーツセラピーの普及活動にも力を注ぐ。
また、2015年よりアートセラピー入門・速習コース、アーツ表現セラピー基礎コース・応用コースの講座アシスタントとして活躍し、自宅(加古川市内)のアトリエや東播磨地域のイベントなどでも、子どもや大人を対象とした、気軽に楽しめるアート表現のワークショップを提供している。
お申し込み
事前お申込み不要です。
当日会場にて受付いたします。