お客様の声: アートセラピー 2ページ目

感情は隠さずに出して行こう!と思いました

兵庫県尼崎市在住 O.Kさま 50代 女性
 
息子のことで悩んでいました。
ワークショップに参加して、物作りに集中時間が持てたことができて満足しています。
先生がみなさんのお話を柔らかく受け止めてくださっていて素晴らしいと思いました。
また自分の感情を感じたり、受け止めたり、認めたりすることが必要なのかなと思いました。
感情は隠さずに出して行こう!と思いました。
 


■体験内容
2020年2月 8日 自分のための時間を大切にする ケアする人のためのケア -セルフケアの秘訣- を開催しました。障がいを持つ子ども、高齢の親、あるいは病気の家族など、身近な人のケアに関わる際に生じる様々な感情や悩み、それらを共有し、自分自身をケアするための方法をアートセラピストの藤井蕗先生が、アートワークを通して伝えてくださいました。
詳しくはこちらから
 
 

自分の感情の対処の仕方をアート表現しながら感じることができました

大阪府大阪市在住 K.Kさま 40代 女性 アートセラピスト
 
先生がとてもわかりやすく、説明されていて勉強になりました。
爽やかで明るく、受容する深さを感じました。
ケアする側としてのケアをアートセラピーを通して体験できました。
又、他の方のシェアもとても興味深かったです。
自分の感情の対処の仕方をアート表現しながら感じることができました。
 


■体験内容
2020年2月 8日 自分のための時間を大切にする ケアする人のためのケア -セルフケアの秘訣- を開催しました。障がいを持つ子ども、高齢の親、あるいは病気の家族など、身近な人のケアに関わる際に生じる様々な感情や悩み、それらを共有し、自分自身をケアするための方法をアートセラピストの藤井蕗先生が、アートワークを通して伝えてくださいました。
詳しくはこちらから
 
 

自分の仕事に自信が持てました

兵庫県姫路市在住 T.Nさま 40代 女性
 
自分の悩みがわからず、ただなんとなく日々を過ごしていました。
久しぶりにアートセラピーを受けてみたくて参加しました。
ワークショップに参加して、自分の仕事(福祉系)に自信が持てました。
うまくいかない、思い通りにならなくても大丈夫だー!と思える気持ちを持つことができました。
また、がっつりとワークを受けてみたいです。ありがとうございました。
 


■体験内容
2020年2月 8日 自分のための時間を大切にする ケアする人のためのケア -セルフケアの秘訣- を開催しました。障がいを持つ子ども、高齢の親、あるいは病気の家族など、身近な人のケアに関わる際に生じる様々な感情や悩み、それらを共有し、自分自身をケアするための方法をアートセラピストの藤井蕗先生が、アートワークを通して伝えてくださいました。
詳しくはこちらから
 
 

今の自分を見つめられた

女性
 
ワークショップに参加して大変満足しています。
様々な感情をアート作品にして今の自分を見つめられた。
様々な感情をシェアすることって大事!
 


■体験内容
2020年2月 8日 自分のための時間を大切にする ケアする人のためのケア -セルフケアの秘訣- を開催しました。障がいを持つ子ども、高齢の親、あるいは病気の家族など、身近な人のケアに関わる際に生じる様々な感情や悩み、それらを共有し、自分自身をケアするための方法をアートセラピストの藤井蕗先生が、アートワークを通して伝えてくださいました。
詳しくはこちらから
 
 

自分の感情との向き合い方が少しわかった気がします

兵庫県芦屋市在住 50代 女性
 
親の介護のことなどで悩んでいました。
他の方の作品を見て、お話を聞いて色々と考えさせられたり、学ばせていただきました。
自分の感情との向き合い方が少しわかった気がします。
先生の話がわかりやすく、納得でき、大変勉強になりました。
 
 
 


■体験内容
2020年2月 8日 自分のための時間を大切にする ケアする人のためのケア -セルフケアの秘訣- を開催しました。障がいを持つ子ども、高齢の親、あるいは病気の家族など、身近な人のケアに関わる際に生じる様々な感情や悩み、それらを共有し、自分自身をケアするための方法をアートセラピストの藤井蕗先生が、アートワークを通して伝えてくださいました。
詳しくはこちらから
 
 

自分の人生での色の意味を考えるきっかけになりました

兵庫県芦屋市在住 50代 女性
 
理論講座を受講したくて、ようやく理論講座を受講できました。
講座を受講してみて、自分の人生の中で、色がどんな意味を持っていたのかということを考えることができて面白かったです。

 



■体験内容
2019年11月 9日アート・ダイアログ 理論講座 「色による子どもの発達における発達理論」を開催いたしました。
アート・ダイアログではアート表現(非言語の方法)を通して、ご自身と対話していく方法です。 意識的に言葉にはできていないことでも、 どこか心の奥深くで何となくわかっていたり、 モヤモヤしていること、 直面することを、避けてしまいがちなこと アート表現を用いることで、 今、必要なことが、形を表します。 それを、感じたり、動かしたりしながら、 本当は、どうしたいのか、 毎回、様々な角度からアートを用いた対話を試みていただきます。
詳しくはこちらから
 
 

これからの人生についての道しるべの1つになりました

大阪府富田林市在住 50代 男性 オラクルカフェ セラピスト
 
成育的分析と色彩心理の接点のつけ方に興味があり理論講座とワークショップを受講しました。
今日のワークで、これからの人生についての道しるべのひとつになりました。
 


■体験内容
2019年11月 9日アート・ダイアログ 理論講座 「色による子どもの発達における発達理論」を開催いたしました。
アート・ダイアログではアート表現(非言語の方法)を通して、ご自身と対話していく方法です。 意識的に言葉にはできていないことでも、 どこか心の奥深くで何となくわかっていたり、 モヤモヤしていること、 直面することを、避けてしまいがちなこと アート表現を用いることで、 今、必要なことが、形を表します。 それを、感じたり、動かしたりしながら、 本当は、どうしたいのか、 毎回、様々な角度からアートを用いた対話を試みていただきます。
詳しくはこちらから
 
 

続けて参加することで、さらなる奥深さがわかってきました

兵庫県芦屋市在住 40代 女性 会社員
 
色の意味やチャクラとの関係など知らなかったことが多かったので非常に勉強になりました。理論のワークで無意識のときに使っていた色にあとからぴったり。「なるほど!」と思えた。意味があって(出産の頃=赤とか)おもしろかったです。
アート・ダイアログに参加するのはこれで4回目になりますが、さらなる奥深さがわかってきました。
 


■体験内容
2019年11月 9日アート・ダイアログ 理論講座 「色による子どもの発達における発達理論」を開催いたしました。
アート・ダイアログではアート表現(非言語の方法)を通して、ご自身と対話していく方法です。 意識的に言葉にはできていないことでも、 どこか心の奥深くで何となくわかっていたり、 モヤモヤしていること、 直面することを、避けてしまいがちなこと アート表現を用いることで、 今、必要なことが、形を表します。 それを、感じたり、動かしたりしながら、 本当は、どうしたいのか、 毎回、様々な角度からアートを用いた対話を試みていただきます。
詳しくはこちらから
 
 

色々あるのが楽しいと思えるように

兵庫県明石市在住 30代 女性 会社員
 
今の自分の内側をみてみたいとおもい受講しました。過去、今、未来の自分、色々あっていいんだな。色が色々あるのが楽しいと思えました。ある・なしで何かを決めつけなくても良いのだと思えました。もっと理論を詳しく学びたいです。
 


■体験内容
2019年11月 9日アート・ダイアログ 理論講座 「色による子どもの発達における発達理論」を開催いたしました。
アート・ダイアログではアート表現(非言語の方法)を通して、ご自身と対話していく方法です。 意識的に言葉にはできていないことでも、 どこか心の奥深くで何となくわかっていたり、 モヤモヤしていること、 直面することを、避けてしまいがちなこと アート表現を用いることで、 今、必要なことが、形を表します。 それを、感じたり、動かしたりしながら、 本当は、どうしたいのか、 毎回、様々な角度からアートを用いた対話を試みていただきます。
詳しくはこちらから
 
 

毎回様々な気づきがあり驚いています

和歌山県在住  女性 
 
色について昔勉強をしましたが、忘れていたことが多かったので、また改めて学びたくて受講しました。
受講してチャクラとの関わりが面白かった。子どもと色についてもっと深く学びたいと思っています。
今回で2回目の受講ですが、毎回、様々な気づきがあり、驚いています。今回のアートワークも楽しかったです。
 


■体験内容
2019年11月 9日アート・ダイアログ 理論講座 「色による子どもの発達における発達理論」を開催いたしました。
アート・ダイアログではアート表現(非言語の方法)を通して、ご自身と対話していく方法です。 意識的に言葉にはできていないことでも、 どこか心の奥深くで何となくわかっていたり、 モヤモヤしていること、 直面することを、避けてしまいがちなこと アート表現を用いることで、 今、必要なことが、形を表します。 それを、感じたり、動かしたりしながら、 本当は、どうしたいのか、 毎回、様々な角度からアートを用いた対話を試みていただきます。
詳しくはこちらから
 
 

<<前のページへ123456789

全て見る